home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 6 / FM Towns Free Software Collection 6.iso / ms_dos / fdu / fdu.doc < prev    next >
Encoding:
Text File  |  1993-07-08  |  5.9 KB  |  169 lines

  1. =======================================================================
  2.   FDU  (Floppy  Disk  Utility)Ver.0.90 L00
  3.                                                             '93.02.03
  4.  
  5.     概略      FDのFormatとDiskCopyを行うツールです
  6.  
  7.     作成者    大井 友弘 (T.O6809)
  8.     動作機種  FM TOWNS, FMR
  9.     動作OS  MS-DOS 3.1
  10. =======================================================================
  11.  
  12. はじめに
  13.  
  14.     FDUは,FM TOWNSシリーズ,FMRシリーズで動作する
  15.   フロッピーディスクのユーティリティープログラムです。
  16.  
  17.     PC-98用にはこの手のユーティリティーは沢山ありますが,
  18.   FM系にはあまりないようなので制作に取りかかりました。
  19.     しかし,参考資料がなかなか見つからず満足のいく機能は実現することが
  20.   出来ませんでした。
  21.     制作途中のプログラムですが,なにかの参考になるかと思いソースも
  22.   公開します。
  23.  
  24.     なお,uDKB_で始まる関数はHigth CのライブラリのとDKB_で始まる
  25.   関数と互換にしたつもりです。(一部違うのもある)
  26.  
  27.     今後の機能追加の予定は下記の通りです。(いつ出来るのかな)
  28.       ・フォーマットとディスクコピーの機能強化(MS-DOS以外も)
  29.       ・ディスクのトラックダンプ,セクタダンプ(MS-DOS以外も)
  30.       ・ディスクのコンペア                    (MS-DOS以外も)
  31.       ・ディスク丸ごとファイル化              (MS-DOS)
  32.       ・ディスクのガベージコレクション        (MS-DOS)
  33.  
  34.   ブートセクタについて
  35.     FM系のIPL部分(トラック0 セクタ1 000H - 002H, 0XXH - 1FFH)
  36.   のプログラムはMS-DOSの標準(IBM PC,PC9801)の方法とは
  37.   全然違うために解析したのですが時間がなく(1993.1.XX)よくわからなかった
  38.   ため,とりあえずFM系では意味のないロジックを入れてあります。
  39.  
  40.  
  41. [注意事項]
  42.  
  43.     FDUでFormatをしたフロッピーディスクにはSystem(IO.SYS,
  44.   MSDOS.SYS)をCopyしてもSystem Diskとしては使えません。
  45.     System DiskをDiskCopyすることはできます。
  46.  
  47.  
  48. [動作確認機種]
  49.  
  50.     本体 : FM TOWNS   2F
  51.            FM TOWNS   UX 20
  52.  
  53.            FMR-50 HE1 FA
  54.              (Bug)
  55.              FormatまたはDiskCopy後にFDを一度出し入れしないと,
  56.              MS-DOSがFormat形態が変わった事を認識してくれません。
  57.              (FM TOWNSでは正常です)
  58.  
  59.     OS : 日本語MS-DOS V3.1
  60.  
  61.     その他のFM TOWNSシリーズ,FMRシリーズでも動作すると思います。
  62.  
  63.  
  64. [付属ファイル]
  65.  
  66.     fdu.exe   プログラム本体
  67.     fdu.c     プログラム・ファイル
  68.     fdu.doc   ドキュメント・ファイル
  69.  
  70.  
  71. [使用言語]
  72.  
  73.     MS-C Ver. 6.00
  74.  
  75.  
  76. [コンパイル方法]
  77.  
  78.     cl /AS fdu.c
  79.  
  80.  
  81. [起動方法]
  82.  
  83.   fdu -? | -{f{1-4}|F|c|cc} [+{+|1-65535}] <Drive:>・・・
  84.  
  85.   ・オプション 
  86.  
  87.     -?
  88.       ヘルプ
  89.  
  90.     -f{1-4}
  91.       フォーマット
  92.         -f1         MS-DOS Format  640k[2DD] (80*2* 8* 512*2)
  93.         -f2         MS-DOS Format  720k[2DD] (80*2* 9* 512*2)
  94.         -f3         MS-DOS Format 1200k[2HC] (80*2*15* 512*1)
  95.         -f4         MS-DOS Format 1232k[2HD] (77*2* 8*1024*1)
  96.         -f          MS-DOS Format 1232k[2HD] (77*2* 8*1024*1)
  97.                     Driveは複数台指定できる
  98.  
  99.     -F
  100.       フォーマット(FATだけ)
  101.         -F          MS-DOS Format FAT Only
  102.                     Driveは複数台指定できる
  103.                     フロッピーのFormatタイプは自動判別します。
  104.  
  105.     -c
  106.       ディスクコピー
  107.         -c          MS-DOS Disk Copy
  108.                     Copy元のDriveとCopy先のDriveが同一の時のみ
  109.                     EMSがあればEMSを使用します。
  110.                       必要ページ数は下記の通りです。
  111.                         640k [2DD] 40 Page,  720k [2DD] 48 Page
  112.                        1200k [2HC] 80 Page, 1232k [2HD] 80 Page
  113.                     フロッピーのFormatタイプは自動判別します。
  114.                     Driveは2台固定
  115.  
  116.     -cc
  117.       ディスクコピー(同一FDを複数作成)
  118.         -cc         MS-DOS Disk Copy (Use EMS)
  119.                     Copy元のFDを1回のReadで複数枚のFDを作ります。
  120.                     (EMSが必要です,必要ページ数は下記の通りです。
  121.                       640k [2DD] 40 Page,  720k [2DD] 48 Page
  122.                      1200k [2HC] 80 Page, 1232k [2HD] 80 Page)
  123.                     フロッピーのFormatタイプは自動判別します。
  124.                     Driveは2台固定
  125.  
  126.     +{+|1-65535}
  127.       リピート回数
  128.  
  129.     <Drive>:
  130.       ドライブNo(A:,B:,C:.....,P:)
  131.  
  132.    Ex.)
  133.       fdu -f1 a:          (format /8 a:)
  134.       fdu -f2 +1 a:       (format /9 a:)
  135.       fdu -f3 +10 a:      (format /R a:)   *    10
  136.       fdu -f4 +100 a:     (format a:)      *   100
  137.       fdu -f  +1000 a:    (format a:)      *  1000
  138.       fdu -F +5 a:        (format /C a:)   *     5
  139.       fdu -c +100 a: b:   (diskcopy a: b:) *   100
  140.       fdu -c a: a:        (diskcopy a: a:)
  141.       fdu -cc a: b: ++    (diskcopy a: b:) * 65535
  142.  
  143.  
  144. [配布条件]
  145.  
  146.   FDUはフリー・ソフトウェアです。配布は自由です。
  147.   但しFDU.C,FDU.DOC,FDU.EXEを一緒に配布してください
  148.  
  149.  
  150. [免責]
  151.  
  152.   本プログラムを使用した上で生じたいかなる損害についても,作者は責任を負いません。
  153.  
  154.  
  155. [参考文献]
  156.  
  157.   ・2HC.SYS(Free Software 5)                      S.Hagihira氏
  158.   ・FM TOWNS テクニカル データブック       千葉憲昭 著          ASCII
  159.   ・富士通FMRシリーズ徹底解析マニュアル                             BNN第2企画部編
  160.   ・フロッピー・ディスク装置のすべて              高橋昇司 著          CQ出版社
  161.   ・最新フロッピー・ディスク装置とその応用ノウハウ 高橋昇司 著          CQ出版社
  162.   ・ディスク百科                                  柿園昭俊・橋口技研 著 技術評論社
  163.   ・トラ技コンピュータ 1991.01                                  CQ出版社
  164.   ・トラ技コンピュータ 1991.03                                  CQ出版社
  165.   ・トラ技コンピュータ 1992.03                                  CQ出版社
  166.  
  167.   ・MS-DOSメモリ管理ソフト技法              中島伸行 著          CQ出版社
  168.   ・NEC MS-DOS 3.3D プロクラマーズ リファレンス マニュアル Vol.2       NEC
  169.